大漁の日記

春はファーマー、夏はスイマー、秋はフィッシャー、冬はドリンカー

 とりあえず登ってきた

*9月3日午前5時半

 梓川SA  駐車場にて、うぇいくアップ! 



*午前6時スタートして、
 
  

 豊科インターから、一路黒部に向け車を走らせると、


 立山連邦が見えてきた!



*午前7時、扇沢

 無料駐車場には、

 すでに泊まり込みの車が沢山。

 もちろん、有料駐車場には全く車なし。



*ここで 室堂 までの往復切符を買って、

 午前7時半発のトロリーバスに乗車。

 

 約15分で黒部ダムに到着。



*ダムの観光は


 横目で見るくらいにして、

 ダムの上を急いで歩いてわたり



*山中にある ケーブルカー に乗り換え

 黒部平へ。



*そこで、すぐにロープウェイに乗り換え、



 大観峰





 ここまでは、


 天気よかったんやけど。   



*そこから更に立山トンネルのトロリーバスに乗り換え、

 室堂に到着。



*外に出てみると、

              まっ白やった。

 

 整備された道を歩いて、

 小雨降る中、

 雄山を目指して徐々に登ってくと、


 この夏でも溶けなかった雪が残ってた。



*コンクリートで整備された道は

 標高2700mの一ノ越山荘で終わり。


 残りの標高300mは

 急な岩の斜面に、



*それでも午前11時半、あっけなく山頂に到着

 登り始めてから、1時間半くらいで登れた。




*残念ながら、天候が悪く、

 まったく視界不良

 去年の富士山と一緒や ・ ・ ・



*ほんで、登った先を見てみると、

 まだ少し上の山頂が見えてるのに、

 神社が、

 料金所なるもので通せんぼしてた


 山頂を占領するとは ・ ・


 
 ・ ・ ・ で

 すぐに下山



*途中で、鳥を発見 

 雷鳥か!




 と思たけど、

 よく見ると、


 
 
 イワヒバやった。

 

*登ったのは 雄山




*室堂まで下りてくると、

 さすがに足にきてたけど、



 もう来ることもないので、

 重い足を引きずって、 

 みくりが池周回コースを回って帰ることに



*みどりが池

 水面が緑色



*みくりが池

 水面がブルーやった



*血の池


 水面が

 血  ?

 赤土色やな。



*リンドウ池

 水が少なかった



*その先の 地獄谷周回コースは

 今年はガスが多いので、立ち入り禁止

 になってるのは知ってたけど




 まだ先へ歩く人がいたもんで、

 違う周回コースでも あるんかと思て

 痛い足を引きずって、歩いてみると


 遠〜くに見えてきたのは、

 キャンプ場やった。 

 ・ ・ ・ がっくし 



 リュック背負って歩いてる人は、 

 キャンプ目的やったんか ・ ・

 とほっ。


 また、歩いてきた坂道を、

 登らなあかん。




*なんとか室堂駅に着くと

 嫌な予感が ・ ・ ・ 




 往復で買うた切符があれへんやん。 



 ポケット、探し回ったけど、



 が っ く し 。



*また、片道切符5,700円を支払うことに。 



 帰りのロープウェイも

    泣いてたわ。





黒部ダムなんか







         大泣きやった。